この世界で、今年、人類史上初めて、都市に住む人口が地方に住む人口を超える予定だそうです。
そして、今や、都市に住む人口の3分の1(約10億人)がスラムに住んでいるそうです。
そして、その人口は、25年以内に2倍になるだろうと国連が予測しているそうです。
2倍になるということは、20億人がスラムに住むようになるということです。
このサイトでは、急激な都市化でスラム化がものすごい勢いで進んでいる下記の都市の様子を生々しく伝えています。
・カラカス(ベネズエラ)
・ナイロビ(ケニア)
・ジャカルタ(インドネシア)
・ムンバイ(インド)
サイトの中で、それぞれの場所での人々の暮らしが360度回転可能なビューで見れるので、是非見てみてください。
スラム化は何も発展途上の国に限ったことではなくて、日本でも進んでいると思います。(郊外化が進んでいるところでは、スラム化も同時に進む傾向があります)
リアルなスラムももちろんあるし、日本特有の現象でしょうが、この人の言うように最近はネットカフェにスラムが出来ているそうです。
http://
スラム化は様々な原因が絡み合って形成されるもので、今後、どんな形でスラムが形成されるか予想が出来ません。
25年以内にスラムに住む人口が今の2倍になるんです。
明日はわが身という思いで、この問題に真剣に取り組んでいくべきだと思います。