【5日目】九州目指してサイクリングツアー:下関より徒歩で九州入り、ガラガラの別府温泉を楽しむ 公開日:2016年7月15日 Cycling 2ヶ月以上経ってしまいましたが、新たな旅が始まる前に書き残しておきます。 時間が空いてしまったので、まずは前日のことを振り返っておきます。 https://bokudeki.me/personal/travel/1047 […] 続きを読む
【4日目】九州目指してサイクリングツアー:同月にオバマ大統領が広島・岩国を訪れるとは夢にも思わず… 公開日:2016年6月7日 Cycling 前日の強風・向かい風により電車移動+観光の味を占めてしまった僕は、この日も早朝から観光モードで福山ー広島を輪行し、広島にて早速、観光サイクリングを開始した。 The day 4 of my cycling tour st […] 続きを読む
【3日目】九州目指してサイクリングツアー:強風で心が折れ、ほとんど電車移動日 公開日:2016年6月1日 Cycling 3日目はまさかの電車移動で出発! 京都ー姫路を輪行しました。 前日のサバイバル過ぎるサイクリング習慣にさすがに命の危険を感じたのと、時間的な制約で九州まで行くにはどうやっても電車を併用する必要があるとの理由から。 姫路駅 […] 続きを読む
【2日目】九州目指してサイクリングツアー:サバイバル過ぎる200km走行で京都へ 公開日:2016年5月20日 Cycling 初日で静岡県越えを果たし、二日目の目標は当初は「奈良」でした。 https://bokudeki.me/planning/entertainment/104652 軽く自転車のメンテナンスをし、朝6時前には豊橋駅前のホテ […] 続きを読む
【1日目】九州目指してサイクリングツアー:自転車で1日で静岡県を横断! 公開日:2016年5月16日 Cycling サイクリングツアー初日は湯河原スタート。 初日で静岡越えが目標なのと、小田原-湯河原の海岸線サイクリングは極めて危険(強風や車にあおられて海岸側に落ちて死ぬ確率が20%くらい)なため、前日に電車移動。 当日は朝5時にチェ […] 続きを読む
九州目指してどこまで行けるかサイクリングツアー 全ルートまとめ 公開日:2016年5月9日 Cycling ルートは結構アバウトです。 【1日目】 区間:湯河原(神奈川県)ー豊橋駅(愛知県) 距離:約200km 新幹線代に換算:7010円 宿泊地:豊橋市(愛知県) 【1日目】九州目指してサイクリングツアー:自転車で1日で静岡県 […] 続きを読む
洗練されてきた今回の自転車ツーリングの装備 公開日:2016年5月1日 Cycling https://bokudeki.me/planning/entertainment/104625 4年前のGWの仙台往復自転車ツーリングから始まり、今回の九州に向けてどこまで行けるか自転車ツーリングで無茶な自転車一人旅 […] 続きを読む
4台の所有自転車の紹介をしつつ、新しいサイクリストのスタイルを提案してみる 公開日:2016年1月16日 Cycling よく、「自転車を一人で4台持ってる」というと驚かれるんだけど、個人的にはこの4台は必要最低限だと思ってます。自転車が好きと言っても、そんなにバカ高い自転車は持ってないし、サイクリストっぽい格好をしている訳でもありません。 […] 続きを読む
江ノ島の美しすぎる夕陽を眺めながらのサイクリング 公開日:2016年1月11日 Cycling 一昨日の三浦・城ヶ島サイクリング(参考:昨日の三浦・城ヶ島サイクリングで神奈川全域サイクリングが完結!)の帰り、狙った訳ではないんですが、江ノ島周辺でものすごく美しい夕陽に出会いました。 主要な写真はfacebookにア […] 続きを読む
昨日の三浦・城ヶ島サイクリングで神奈川全域サイクリングが完結! 公開日:2016年1月10日 Cycling 4連休の二日目の昨日、天気もよかったのでぶらっと三浦・城ヶ島サイクリングに出かけてきました。 忙しそうに見えて意外と連休中は暇だったりするんで、思いつくとやりたくなってきちゃうんですよね。笑 主要な写真はfacebook […] 続きを読む
ミニベロに荷台やチャイルドシートをつけるメリット 公開日:2015年12月27日 Cycling 今メインで乗ってるミニベロの荷台にバスケットを付けてみた。 ミニベロに荷台を付けるメリットは、高さのある荷物を詰めるっていうこと。チャイルドシート的なものを付けても、位置が低いので、転倒時に子どもの危険を軽減出来る。 荷 […] 続きを読む
【三日目】「青春18きっぷ+5LINKS」の九州ツアーをINSTAGRAM投稿写真で振り返る 公開日:2015年8月21日 Cycling 九州ツアーも三日目。 この日は宮崎(都城→小林→えびの→人吉)を通って熊本までのルートを通った。 主な出来事は以下の通り。 ・前日に引き続き天気が悪く、予定していた桜島を横目にサイクリングが中止 ・都城までは電車(日豊本 […] 続きを読む
【二日目】「青春18きっぷ+5LINKS」の九州ツアーをINSTAGRAM投稿写真で振り返る 公開日:2015年8月20日 Cycling 「青春18きっぷ+5LINKS」の九州ツアーも二日目。 初日で九州上陸してどういうルートで周ろうか迷ったけど、最終的に行ったことのない南九州を攻めることにした。 この日は鹿児島を目指し、その道中にしたことは以下の通り ・ […] 続きを読む
Lunch break Adventure: 皇居一周花見サイクリング 公開日:2015年3月31日 Cycling 会社の昼休みに、自転車で皇居の周りをサイクリングして花見する… 新しいジャンルの花見を開拓してしまったかもしれない。 まぁそれはいいんだけど、今日、ついに昼休みの間に皇居一周を果たした。桜も見頃だったし、天気も良く、サイ […] 続きを読む
ぶらっとサイクリングに出掛けたらこんなとこまで来ちゃった 公開日:2015年1月8日 Cycling ぶらっとサイクリングに出掛けたらこんなとこまで来ちゃった。 I didn’t originally intend to go cycling that far away from home. 決行日:2015 […] 続きを読む
今話題の恋チュン神奈川県バージョンに、平塚市として花菜ガーデンと湘南平が紹介されました! 公開日:2013年10月25日 Cycling [youtube]http://www.youtube.com/watch?v=RBBbuspVyyU[/youtube[/youtube] 今話題の恋チュン神奈川県バージョン!みなさんはもう観ましたか!?AKB48の「 […] 続きを読む
車を使わずに手頃な費用でどこまで自転車を運べるか?の挑戦 公開日:2013年10月23日 Cycling 個人的にいろいろ変な拘りや挑戦があって、その一つに、「車を使わずに手頃な費用でどこまで自転車を運べるか?」がある。 もちろん、自転車を自力でこいで遠くまで行ってもいいし、バスや電車などの公共交通機関に乗せて運んでもいい。 […] 続きを読む
車を使わずに電車が不通の東北被災地の海岸線沿いを攻める 公開日:2013年9月5日 Cycling 青春18切符と折りたたみ自転車での東北被災地輪行ツアー。下調べした限り、計画ルート上にけっこう電車の不通区間があった。 ※この地図の赤い部分が電車が運転見合わせの部分 でも、「まぁ大丈夫だべ」と軽い気持ちでやってみたとこ […] 続きを読む
亘理~相馬、30kmに渡る折り畳み自転車サイクリングで見たもの 公開日:2013年8月23日 Cycling 自転車のスピードはまだ人間の目が周りを認識できるスピード。というようなことを聞いたことがある。 車や電車などでは見逃してしまうものが、自転車なら見える。 車だとあっという間に通り過ぎてしまうかもしれない。だけど、自転車 […] 続きを読む
変わり者の一人旅は開き直ってやるっきゃない! 公開日:2013年8月1日 Cycling 今年のお盆は、またすごい一人旅を計画している。この間手に入れた5Linksの折りたたみ自転車と青春18切符の組み合わせで東北を旅すること。旅の詳細については別の記事に書くとして、この旅をする上で悩みがある。 僕は、本 […] 続きを読む