熊本地震の被災地を給与1カ月分で支援プロジェクト 公開日:2016年5月15日 Volunteer 熊本地震発生から一カ月が経過していますが、自分なりに無理ない範囲で支援をしていこうと、何かと理由をつけながら長期で柔軟に「給与の一カ月分」で支援していくプロジェクトを遂行中です。 熊本地震の義援金として台湾の市長が一ヶ月 […] 続きを読む
最も成功したフリーライブハウス 公開日:2015年3月16日 Volunteer ベルマーレの凱旋パレードイベントやサンサンマルシェと重なってなかなか集客が出来なかった(その前に片手間過ぎてまともに宣伝してない)こともあり、なかなか盛り上がりに欠けていた旭南フリーライブハウス。 一周年を目前に控えて、 […] 続きを読む
「癒し」としての地域のお祭りを考える 公開日:2014年4月7日 Volunteer 神輿を担ぐような地域のお祭りって、運営側になると意味が分からないような大変さで、おまけに怪我のリスクがあり、合理的に考えようとするとやる意味が見いだせなくなる。 例えば、現代社会は短時間でより遠くに安全に行くことに価値を […] 続きを読む
公民館で「ショボい」音楽祭を計画中!世代もジャンルも、演奏者と聴衆との垣根も越えてみる。 公開日:2014年2月2日 Volunteer 公民館でショボい音楽祭を開催する計画が実現出来そうな気がしてきた。 この音楽祭は、地区内の有志で機材を持ち寄って手作りで行われ、グループ内に一人以上地区内在住のメンバーがいれば出演資格がある。ロックやジャズなどのライブを […] 続きを読む
平塚市民プレスに載せた記事 公開日:2012年8月13日 Volunteer ぷちひらつか2012 〜キッズビジネスタウンひらつか〜 2006年から毎年開催されているという「ぷちひらつか」が今年も行われる。 日時:8月5日(日) 10:00~15:30(受付9:20~) 場所:平塚商業高校 「ぷち […] 続きを読む
「暇つぶしの親切」の価値 公開日:2012年8月1日 Volunteer 昔、何となく連続ツイートしたけど、ブログに載せ忘れてた記事です。 アメリカに来て受けたカルチャーショックの中に、普通の人が「暇つぶしに親切する労力を惜しまない」があった。全然知らない人に対して、何も見返りを求めずに、道を […] 続きを読む
平塚市民プレス(仮)立ち上げ作戦会議 公開日:2012年7月20日 Volunteer ローカル市民メディアの立ち上げ勉強会が開催されました。「平塚市民プレス」という仮タイトルで、β版として、早速サイトを立ち上げることになりました。仮コンセプトは「完全市民目線、つまりあなたが書くんだべ」ということで。まだま […] 続きを読む
応募の動機と事業仕分けに対する考え 公開日:2012年6月12日 Volunteer 平塚市で、この夏に行われる事業仕分け作業に向けて、市民からも事業仕分け人を募集しています。(募集期間は6/15(金)まで)http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/gyoukaku/ji […] 続きを読む
陰の努力や行動は割に合わない? 公開日:2012年2月16日 Volunteer 陰の努力は苦にならない方だと自分で思う。誰かに言われてするもんじゃないことも分かってるし、名誉のためにやっても自分の成長に結びつかない場合が多いことも知っている。 陰の努力とか行動って、自発的にやらないと続かない。誰かに […] 続きを読む
インターン第二弾がほぼ完了 公開日:2012年1月10日 Volunteer インターンのメインイベントが無事終わった。成功と言えるかな。そんなにすごいことをした訳じゃないけど、プロジェクトの狙いはとてもいいと思った。 そんなに大きな集いではなかったけど、東ポートランドのネイバーフッド・アソ […] 続きを読む
東日本大震災復興支援チャリティー路上ライブ in Portland 公開日:2011年9月21日 Volunteer 今度のLast ThursdayというStreet Art Fairで、東日本大震災復興支援のためのチャリティー路上ライブをやろうと思っています。ずっと温め続けてきたアイデアだけど、震災から半年で重要な節目でもあり、思い […] 続きを読む
「ボランティア」についての連続ツイート 公開日:2011年2月19日 Volunteer 奉仕(1)ボランティアは、実はどんな行動の中にもあり得ると思う。有償の行為の中にも。責任と義務を超えて更なる貢献をすれば、それは立派なボランティア。コミュニティがどれだけ発展するかは、人々のボランティアの積み重ねがどれだ […] 続きを読む
ドングリを集めて送ってあげてください! 公開日:2010年10月19日 Volunteer ■クマ、浜辺で釣り人襲って逃げる(読売新聞 – 10月19日 11:16)http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1378136&media_id=20 クマは、本来 […] 続きを読む
今週末はみんなでスタンドアップ! 公開日:2010年9月14日 Volunteer 今週末の17日(金)?19日(日)は、貧困を終わらせるために“立ち上がる”世界同時イベント「スタンド・アップ」キャンペーン期間です!http://www.standup2015.jp/ 以下は、Twitter (mixi […] 続きを読む
1億7千万人超→ギネス記録達成! 公開日:2009年10月22日 Volunteer 今日は徹夜で学校の課題の仕上げをしましたよ・・・毎週水曜の朝は、かなりきつい課題の提出日になっているので、前日は徹夜の日になっています・・・汗 まぁそれはいいとして、今年もStand Up Take Actionキャンペ […] 続きを読む
Stand Up and Take Action’s photostream! 公開日:2009年10月20日 Volunteer http://www.flickr.com/photos/standagainstpoverty/ 続きを読む
もう始まってますよ! 公開日:2009年10月17日 Volunteer 今年も、スタンドアップ・テイクアクションよろしく!もう始まってます!今年は2億人くらいスタンドアップして、またギネス記録を更新させましょう! Stand Up Take Actionhttp://www.standup2 […] 続きを読む
スタンド・アップ2009 公開日:2009年10月8日 Volunteer 今年もやりますよ!10月16・17・18日の3日間です! 参加方法は至って簡単です!http://www.standup2015.jp/standup/index.html 続きを読む
児童労働をなくそう!3万人署名 公開日:2009年6月2日 Volunteer SaveChildrenCommunityで、児童労働をなくすための署名を呼びかけています。http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43060564&comment_count=58 […] 続きを読む
1億人超!!! 公開日:2008年10月23日 Volunteer 今年のStand Upキャンペーンの参加者数が発表されました! 116,993,629(1億1699万3629人) です! MORE THAN 116 MILLION PEOPLE – NEARLY 2% O […] 続きを読む