そういえば、来週、今の研修先で去年度の「傑出したボランティア賞」を受賞する予定。そこで働きだしてちょうど1年くらいだけど、ちょうど区切りがいいから、近いうちに別の場所で四半期間くらい研修する予定。次のところはほぼ決まった […]
ポートランドでの研修
64PV
64PV
そういえば、来週、今の研修先で去年度の「傑出したボランティア賞」を受賞する予定。そこで働きだしてちょうど1年くらいだけど、ちょうど区切りがいいから、近いうちに別の場所で四半期間くらい研修する予定。次のところはほぼ決まった […]
204PV
先週末、青年部によるオレゴン初の2日間の研修のためのカンファレンスが行われた。目標としていた動員人数には及ばなかったけど、素人たちが集まって同じスピリットで協力し合い、苦労しながら作り上げた分、とても意義深く、多くの参加 […]
55PV
SUA(アメリカ創価大学)でのSGIの青年部幹部トレーニングコースに参加してきた。創価学会員であることをこんなに誇りに思ったことは今までに無かった。そこは、アメリカ中から集まった400人のリーダー達が、ドラッグにもアルコ […]
77PV
自分でも恐いくらい、最近は調子がいい。 勉強の重圧から解放されると、こんなにも違うもんかと実感した。 以前の僕は、英語で電話することが苦手で仕方なかった。 その前に英語が致命的なくらい上達しないのが悩みで、でもそれと同時 […]
74PV
この5年間に訪れた海外の都市です。ちなみに、それまで、僕は姉に任せっきりだったハワイ旅行しかしたことがありませんでした。 アメリカ:サンフランシスコ、ロサンゼルス、サンディエゴ、シアトル、ポートランド、ユージーン、セイラ […]
59PV
Official Transcriptを取り寄せました。 SUBJ No. COURSE TITLE CRED GRD PTS R--------- […]
171PV
僕は、日本に一時帰国する直前、バタバタしながら、アメリカに来て2度目の引越しを完了してきました。何も引越しが好きな訳ではないんですが、不思議な因果に導かれて、新しい場所へ引っ越すことになったんです。 1度目の引越しは、大 […]
62PV
何て綺麗なんでしょう!こんなゴージャスな景色を見ながら、ネットを繋げています。パソコンを持ち歩いていた甲斐がありました。香港最後の夜にふさわしい光景ですね。一人ぼっちというのは寂しい限りですが・・・ 実は、今日はマカオに […]
48PV
個人的に、これが香港を象徴する写真だと思います。世界で有数のモダンな都市の中で、自営業のスモール・ビジネスを営む人が沢山いました。この自転車のおっちゃんは、僕の将来の姿に近いかもしれません。かなり感激しました。