あるコミュニティからインスピレーションが沸きました。
僕は、工業的な要因で発生するエネルギーより、
人間の内面から発生するエネルギーを重視します。
ちょっとしたことから、壮大なことまで、
今、全部で4つほど作ってあります。
これからも思いついたら増やしていく予定です。
注)これらはすべて、個人的な考え方に過ぎないので、絶対ではありません。
【エネルギー論的 思想・哲学1】
お金で雇われた人間 のする仕事より、
自分で立ち上がった人間 のする仕事の方が、
確実に多くのエネルギーが発生します。
お金だけでは決して得られない
「使命感」は、
具体的な結果を、確実に導き出すからです。
例えば、発展途上国への援助は、
お金だけでなく、
積極的に労力も提供しよう!
(「現地に行く」というだけの発想ではなく)
先進国のほとんどの人間は、
今の「3倍」頑張ったとしても
死にはしません!