平塚市プロモーション映像 第二弾!! 公開日:2014年10月2日 Hiratsuka Civic Press 平塚市プロモーション映像の第二弾が公開されています! 輝かしい仕事ではなくとも、平塚の日常を支え、盛り上げてくれている人たちが多数紹介されています! 知っている人は出てきましたか? 因に、平塚市プロモーショ […] 続きを読む
平塚出身の若手実力派バンド「Pesante」の単独ライブ@ラゾーナ川崎プラザソルが決定! 公開日:2014年9月15日 Hiratsuka Civic Press 平塚の異色音楽アーティスト特集でも紹介した通り、平塚には意外と面白い音楽アーティストが沢山います。 その中でも特に若手で将来が楽しみなのが、実力派インストゥルメンタルバンド「Pesante」! 主要メンバーである笹本 […] 続きを読む
スタジオクーカの愉快でシュールな世界展。@平塚市民プラザ 公開日:2013年3月31日 Hiratsuka Civic Press 今更ながらですが、013.3.14木~19火にスタジオクーカによる地元初の企画展がひらつか市民プラザで開催されました。 その名も、「スタジオクーカでございます!:スタジオクーカの愉快でシュールな世界展。」 スタジオクーカ […] 続きを読む
【地元アーティストにオーダーメイド作品を依頼!】第二弾は平塚の折り姫こと小村 知恵さん 公開日:2013年3月17日 Hiratsuka Civic Press 地元アーティストにオーダーメイド作品を依頼する企画を立ち上げてます。 ちょっと遅れ気味ですが、今年から月一くらいでお届けしてます。 第二弾は平塚の折り姫こと小村 知恵さんの作品! ランドセル型のデジカメケース! それもベ […] 続きを読む
【地元アーティストにオーダーメイド作品を依頼しよう!企画】第一弾は、さすらいの似顔絵師・一寸木幸平さん 公開日:2013年1月29日 Hiratsuka Civic Press いや、自分を宣伝したい訳じゃないんです… これは、さすらいの似顔絵師である一寸木(マスギ)幸平さんが描いてくれた筆者の似顔絵です。 筆者のことを見たことがある人は、すぐに筆者の似顔絵だと分かるでしょう。 恐らく、下手に写 […] 続きを読む
理想の暮らしの形って示せないし、示そうとする必要もない 公開日:2011年12月3日 Realization 風邪を引いたらしく、昨日は仕事中もフラフラしてて、そんな状態でFirst Thursdayツアーを決行した。相変わらずフラフラしてたけど、楽しかった。 ポートランドのFirst Thursdayは、一度も見逃したくない […] 続きを読む
不要になったユニクロ製品をリサイクルに出してきた 公開日:2006年9月30日 Eco 以前、日記にも書いたのですが、ユニクロが全商品対象にリサイクルする事業を今月から始めました。 ユニクロのリサイクル事業http://mixi.jp/view_diary.pl?id=205845565&owne […] 続きを読む
Some Small Hopeなど購入 公開日:2004年3月19日 Diary 今日は鶴間のOrk Cityのタワレコに寄ってCDを3枚も買ってしまった。 ・Some Small Hopeのアルバム ・Nobというインディーズバンドのシングル ・吉井怜さんの親友のmycoさんがやっていたCha […] 続きを読む
The Mars Volta 公開日:2004年1月10日 Realization 今日はThe Mars Voltaの来日公演を見に行った。渋谷でGahdisと待ち合わせてまず楽器屋に寄った。 その楽器屋は大学の時の軽音部の人がいつもレジをやっている。 毎回話しかけようと思ってるんだけど、どうもだめだ […] 続きを読む