書きたいことはいっぱいあるんです!
もっと時間が欲しい・・・
ということで、僕の想い描く理想の社会を2つほど書きます。
===============================
「理想の社会1」
例えば、「誰も取りこぼされない」社会。
その社会で生きる人たちが、
「誰も取りこぼさない」
という気持ちを共有している社会。
素敵だと思いませんか?
ちっちゃな単位ででも、それを実現している共同体は、現実的にあると思います。
「家族」なんかでも良いんです。
こういった空間をどれだけ広げていけるかなんだと思います。
===============================
「理想の社会2」
例えば、あらゆる「鍵」の必要ない社会。
「家の鍵」「自転車の鍵」「金庫の鍵」「会社のセキュリティ」などなど・・・
今の日本では到底考えられませんね・・・(特に都市部では。。。)
むしろ、そういったセキュリティは強化されるばかり・・・
こういった流れは、単純に、人々の「物理的」、「精神的」な分断をもたらすのだと思います・・・
人々が、「鍵のない社会なんてあり得ない」としか思えなくて、それが常識なんだと信じ込んでしまう社会は、やはり病んでいると思ってしまいます。。。
なかなかそうは思えないかもしれないけど、最低限、そういった社会があり得るという前提に立って生活していきたいなと思います。
===============================
『時代を変える原動力になる』コミュで、トピックを立ててありますので、みなさんも是非ご参加下さい!!!
皆さんの想い描く理想の社会とは?
http://