
人から悩みを打ち明けられた時にまずどんなアクションが取れるかをブレストしてみた。
①アドバイスをする
②なだめる
③なぐさめる
④話を聴く
⑤ただ寄り添う
⑥悩みに対して想像力を広げてみる
他にあるかな?
「無視する」とか「叱る」とかも入れれば、まだまだありそうだけど…
人から悩みを打ち明けられた時、どれが一番相手に刺さるかは状況によっても相手によっても変わると思う。
逆に、選択を間違えれば、相手をさらに落ち込ませてしまうこともある。
僕もやってしまいがちなのは、相手が求めてないのにアドバイスをしまくってしまうこと。
アドバイスする立場っていうのはとても心地よくて、相手が口を挟む暇を与えないほどアドバイスしまくってしまう。
いくつものアドバイスをするんだけど、当然相手にはほとんど残らないし、元々アドバイスが聞きたい訳ではなかったりした。
僕はその加害者でもあるけど、やはりそれで嫌な思いをしたことがある。
だから、自分がしていた行為が相手をさらに追い詰めてしまってたかもしれないと反省することがある。
アドバイスを含めた①~③は明らかに上から目線なので、使用には注意が必要かもしれない。
そのリスクを冒すよりは、まずは④~⑥のような同じ目線の反応を示した方がいいのかもしれない。