
変わり者の一人旅は開き直ってやるっきゃない!でも告知した通り、来週のお盆休みは「電車+自転車」で東北を旅する予定です。
一応、旅のプランをまとめてみたんですが、まだまだ知らないことばかりなので、いろいろアドバイス頂けたら嬉しいです!
【テーマ】
車や電車だけの旅では決して行きつけない発見、味わえない旅の面白さを発掘し、リアルタイムでリポートする。
出来れば、道行く人に写真を撮ってもらって、「電車+自転車」というスタイルをうまくドキュメント化して残したい。
【移動手段】
青春18切符か地方の鉄道で移動
5linksの折りたたみ自転車
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=JhaPDlZ3GuA[/youtube]
【予定ルート】
1日目
平塚-福島-坂元-相馬
2日目
相馬-仙台-石巻-女川
3日目
女川-気仙沼-陸前高田-大船渡-大槌
4日目
大槌-宮古-久慈-宮古-花巻
5日目
花巻-平塚
【気になってること】
全体
石巻・女川
気仙沼・陸前高田
相馬周辺
僕自身、東北でつながりのある人が少ないので、もし「ここに行けばいろいろ話が聞ける!」ってところがあれば教えて下さい!